今日の現場– category –
エルティーホームズの本日の現場の様子をお届けします。
-
松本市大村 完成見学会開催
こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。 みなさんこんにちは。エル・ティー・ホームズの小野です。 今回は松本市大村での完成見学会のご案内です。 今回はお施主様のご厚意により≪5月11日(土曜... -
真っ白で、雪みたい
みなさんこんにちは。エル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ 今日はエアクララ(樹脂製吹付断熱材)の施工後の現場にお邪魔しました。 ファースの家の断熱剤は、外張り断熱と吹付断熱の2段構造! 基礎の真ん中までしっかり施工しますので、まるで魔法瓶... -
石を、埋める?!
みなさんこんにちはエル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ 今日はなんと3回目の地縄張りをしました!! はい、杭を打っているのはいつものごとく社長です。小野はサボりではありません。 カメラマンです!地縄張りのために何かが起こる小野…さすがに3回... -
ファイヤーーーストッパ~!!
みなさんこんにちはエル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ 今日は現場で面白そうなものを見つけたので写真に撮ってきました。 日々着々と現場が進んでいきます。部材の名前を覚えるのも一苦労です(*ノωノ) さっそくですがこの柱の間にある穴あきの白い帯... -
外張り断熱
皆さんこんにちは。エル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ 今日も今日とて現場へ足を運びました…毎日現場に足を運ぶと、家ができるまでの流れを知ることができて大変勉強になりますね(*´Д`) 現場に着くと積み上げられた大量のボードが。どーーーーーん... -
夏もようやく終わりますね
皆さんこんにちは。エル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ 気が付いたら8月もう終わりですね。学生の皆さん、夏休みはいかがでしたか? 小野はお盆に親戚の方と一緒に富山へ行ってきたのですが、一番の思い出はサービスエリアでカラスにつつかれたこと... -
建築現場~建て方編②~
みなさんこんにちはエル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ 今回も前回同様の現場の様子をお知らせします! 建築するのにクレーン車を使うことは知っていましたが実際に見るのは初めてでした。 大きなアームで木材を吊り上げるんですね( ゚Д゚) しかもこれ... -
建築現場~建て方編①~
みなさんこんにちはエル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ この前はなんと、初の建て方の現場にお邪魔してきました! こちらは一回部分ですが、なんと2時間くらいでこんな感じになっていました('_') 建物の躯体って、一日でできるものなんですね。小野... -
いざ、現地へ
みなさんこんにちはエル・ティー・ホームズの小野です。 夏季休暇も開け、なんだがブログを書くのが久しぶりな気がしますね( ;∀;) 今日は小野、なんと安曇野市にきています。何しに行ったって?……仕事です!!! 久しぶりの土地の現地確認です。見入ったの... -
塗り壁の秘密はまさかのアレ!?
みなさんこんにちは。何度目かの登場、トレーラーハウス調査員の小野です('◇')ゞ お待たせしました。トレーラーハウスの塗り壁の秘密、ついに解き明かしました(;・∀・)いや~長かったですね。 初回の投稿が2023年5月11日…2ケ月以上にわたる調査も、いよい...
12