-
明日はいよいよ!!!
★みなさんこんにちは★エル・ティー・ホームズの小野です('◇')ゞ明日はいよいよマルオカさんのイベントです。 午後はいままで準備した資材の搬入にいってきましたよ!(^^)! 場所取りガチャに勝利し、一番入り口の一等地でお出迎えさせていただきます( `ー´)... -
設営前夜~★
みなさんこんにちは小野です('◇')ゞ 今日は前回に引き続き、朝から今週末3/18(土曜日)に諏訪文化センターで開催されるマルオカさんのイベントの準備に追われています。 明日の午後には会場設営になるので、事前準備ができるのは今日まで( ゚Д゚) 気が... -
ファースシリカの、靴用消臭剤!?
★みなさんこんにちは★エル・ティー・ホームズの小野です。 今日は3/18に諏訪文化センターで開催されるイベント準備でファースシリカの靴用消臭剤セットです。 こちらの中身は実際にファースの家の床下に敷き詰められているものと同じものになります。 ... -
窓、壊した?!
みなさんこんにちはモデルハウスの窓を壊したかと思ってガクブルだった小野です。※壊してなかったです 今日はモデルハウスに樹脂サッシの(株)エクセルシャノンさんが来てくれました。エル・ティー・ホームズのモデルハウスのリビング窓は実は全国でも数... -
花粉症にはテッシュでしょ!
こんにちは。大量のティッシュと闘う小野です('◇')ゞ 冬の暖かさで真価を発揮するファースの家もこれからは春に向け、花粉症の方でも安心して暮らせるファースの家としてご紹介していきますよー。 「どっちもファースの家じゃん」と思った方。 その通り。 ... -
初めまして
はじめましてエル・ティー・ホームズ、新入社員の小野です(`・∀・´)ノ2月に入社しまして、もうひと月がたちました。月日の流れは速いですね。恐ろしい限りです。今は社長にくっついて仕事を覚える毎日です!(^^)! 営業ではありますが、しばらくは広報活動と... -
家の水分をドラム缶1本分吸える「ファースシリカ」
今回はファースの家だけの特別な部材、「ファースシリカ」をご紹介します。 家にとって、メリットにもデメリットにもなる湿度。デメリットは、家を腐らせたり、乾燥したりすることで病気になりやすくなったりします。 しかし、メリットは、冬場は適切な湿... -
圧倒的な断熱性能と強度の二刀流「エアクララ」
今回はファースの家で使われている断熱材「エアクララ」をご紹介します。 家に使われる断熱材には様々な種類があります。グラスウール・ロックウール・セルロースファイバー・吹き付けウレタンフォーム・ポリスチレンフォーム・フェノールフォームなど様々... -
性能数値や営業マンの言葉ではわからない「体感温度」
今回は、その家本当に暖かい・涼しい?をテーマに自分たちがどう感じるか「体感温度」を解説した動画です。 実際に暖かい・涼しい家は、営業マンの言葉や性能の数値だけではわからない点があります。C値がいくつか、UA値がいくつかそれだけでは、本当の暖... -
家が寒く・暑くなる心配なし!ファース家の換気の秘密を大公開!
今回の動画では、快適な家造りで欠かせない「換気」編をお届けします。 今回は快適な家造りパート3「換気」についてご説明いたします。 家で生活をするとどうしても、空気が汚れてきます。 家の中が暑くなるから、寒くなるから換気をしない! というのも...