ファース全国大会、設計コンペ
みなさんこんにちは。
エル・ティー・ホームズの小野です(‘◇’)ゞ
今日は、なんと。
なんと・・・・・・。
ぴたり賞が、なんと!!!
でませんでした!
・・・・(。-`ω-)
はい。ごめんなさい(*´Д`)
ふざけました。
ぴたり賞ではないですね。
みなさまもうお分かりですね←?
≪優★秀★賞★≫
そうです。
先日のブログでファースの家設計コンペの様子をお話しましたが、その優秀賞をいただいたコンペボード?が届きました( *´艸`)
受賞理由(講評)を見てみると
『可愛らしく整った外観や外構になんとも言えない魅力を感じます。
デザインにすぐれているのですが、住まい易さはもちろん性能面にも配慮が見られ、お客様の要望を実現しつつも必要な様さを諦めなかった確かな実力を感じます。
2階リビングからつながる開放的なバルコニーでの家族団らんが目に浮かびます。
コンパクトな空間にさまざまな思いが詰め込まれた、宝箱のような作品です。』
とのことです!!!!
宝箱ですって。宝箱…素敵ですね(´ω`)
家を建てる事って、一生に何回もあるわけじゃないじゃないですか。
そんな一生に一回の建てた家を”宝箱の様な家”だって思ってもらえるってすごいことですよね。
小野も5年程前に自由設計の会社で伝えた要望の間取りを描いていただいてマイホームを建てました。
結果、希望を叶えたはずの間取りなのに、使いにくいなと感じる場所がいろんな場面でありました。
理想の間取り。
欲しい設備。
建築資金。
いろんな要因がある中で、やっぱりプロの目線で大事なんだと思いました。
希望を最大限叶えつつも、生活のしやすさなどにも考慮してくれる設計士さんの想いが受賞につながったのかなと思います。
わたしもそんな家造りのお手伝いができるように頑張りたいと思います。
それではまた(‘ω’)ノ
目次